【発売直前】残虐アクション×高難度のファイナルファンタジー! 「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN」体験版レビュー&事前情報紹介

2022年3月18日(金)、アクションRPGの「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN」(以下、FFオリジン)が、PS4/PS5、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Windows)向けに発売された。国民的RPGである「FINAL FANTASY」シリーズの第1作「FINAL FANTASY」をベースに、大幅なアレンジが加えられ生まれ変わった、新たな「FINAL FANTASY」である。今回は、本作の体験版のレビューをお届けするとともに、公開されている情報もピックアップして紹介しよう。

黒い水晶を手に集まった、光の戦士たち

本作の舞台は、コーネリアと呼ばれる大地。4つのクリスタルが暗黒に覆われた影響で、世界は異変に襲われていた。ジャック、アッシュ、ジェド、ネオンの4人は、予言にある光の戦士として、コーネリア王にカオス討伐とクリスタル解放の使命を託される。

「オリジン」という名前を冠している点を始め、「コーネリア」や「カオス」、「ガーランド」など、第1作「FINAL FANTASY」が本作の世界観の下敷きになっていることがうかがえる。

また、これまでに公開されているトレイラーでは、ジャックの名前が「ジャック・ガーランド」であることが判明している。つまり本作の物語では、ジャックがどうしてガーランドになり、第1作「FF」で光の戦士の敵となったかが描かれるのかもしれない。

体験版では伏線のようなものがあちこちに見受けられる。ジャックたちが持っているクリスタルは、輝くどころかどす黒い。そもそもネオンという女性は途中から加入するため、ジャックたち光の戦士は当初4人ですらなかった。また、コーネリア王いわく、カオスは逸話として語り継がれているだけで実際にいるわけではない。

体験版で遊べるのは風のカオス討伐に向かう直前までなので、さすがに物語の全容はわからない。とはいえ、上記の通り先の展開が気になるシーンが満載なため、考察がはかどることこの上ない。

ブレイクゲージとソウルバーストがキモのアクション

本作はアクションRPGであり、武器で敵を攻撃しつつ、必要に応じて回避やガードで対処していくのが攻略の基本。特に重要なのが「ブレイクゲージ」で、敵味方ともHPとは別で設定されている。攻撃を受ける、あるいは与えていくとブレイクゲージが減少し、ゼロになると対象は体勢を崩す。体勢を崩した敵に近づくと、「ソウルバースト」という技が使えるようになる。

ソウルバーストを使えば、一部を除いたほとんどの敵を一撃で倒せる。さらに、アビリティに必要なMPの回復+最大値が拡張されていくため、メリットが非常に多い。「FFオリジン」では、いかにこのソウルバーストを狙えるかが重要となる。アビリティを交えて攻撃し、体勢を崩した相手にソウルバーストを決めてMPを回復、そして別の敵を攻撃……という具合にコンボがつながっていくと気持ちがいい。連続攻撃を決めてからソウルバーストの重い一撃を叩き込むのは、ゲームのテンポにも緩急がついて爽快感抜群である。

ストーリーは各ミッションに挑戦することで進んでいく

そのほか、「ソウルシールド」を使えば、相手の攻撃を防ぎつつ、MPを回復することもできる。ソウルシールドは被ダメージを無効化できる防御アクションで、タイミングよく発生させるとカウンターにもなり、さらに敵の一部の攻撃をコピーできる強力な技だが、発動中はブレイクゲージを消費する。
先述の通り、キャラクターはブレイクゲージがゼロになると大きな隙が生まれてしまうため、なかなか使いどころが難しいアクションである。初めは通常のガードを軸にしつつ、ソウルシールドには少しずつ慣れていくのがいいだろう。

顎を引き裂いたり、体を真っぷたつにしたりと、ソウルバーストのモーションはいずれもかなり派手だ

ブレイクゲージがゼロになっても、全回復すれば再び動けるようにはなるが、再行動できるようになるまで生存できるかが難しい。というのも、「FFオリジン」は全体的に難易度が高いのである。
敵の攻撃力は高く、ダンジョン中で使用できるポーションは基本的に5個(倒した敵がたまに落とすことも)。狭い場所で複数のモンスターと戦っていると、あっという間にやられてしまう。集団戦を避けたり、相手を開けた場所まで誘い出したりと、戦い方を工夫しないとポーションをすぐ使い切り全滅の憂き目にあってしまう。

しかし、全滅してしまっても、最後に触れた「キューブ」からすぐにやり直すことができる。本作のようにハクスラ要素があり、難易度の高い作品は、死ぬ直前までに集めたレベルアップ用のアイテムを復活時に失うことが多い。だが、本作ではMP(アビリティを使う際に消費)の最大値が減るくらいなのでペナルティはほとんどないと言っても過言ではない。

なによりともに戦ってくれる仲間の存在が大きい。本作ではジャックを含めた3人パーティーが基本なので、敵の狙いが分散してくれる。敵のアクションに隙が生まれる分、ポーションで回復したり、減ったブレイクゲージの回復に専念したりできるわけだ。また、ジャックだけでなく味方の装備も自由に付け替えられるので、しっかり整えておけば仲間も十分活躍してくれる。

体験版のプレイでは、自分の代わりに味方がボスのHPを削りきったことも何度かあった。

難易度にはHARD、ACTION、STORYの3つがあり、STORYのSAFETYモードを有効にすれば、ゲームオーバーになってもMPは減らず、さらにガード不能系の攻撃も防げるようになる。
本作は初代「FF」に関わるストーリーが描かれることもあり、物語はかなり重要な要素。アクションゲームが苦手な人はもちろん、ストーリーを追いかけたいという人にもSTORYでプレイするのがオススメだ。

27種類以上のジョブから好きな戦い方を選ぶ

本作には27種類の「ジョブ」がある。ジョブによって使える武器やアビリティが異なり、立ち回りも大きく違う。大剣を使う「大剣士」や刀を振るう「刀士」、魔法を操る「魔術士」といったジョブの中から、プレイヤーは2種類を組み合わせて自由に使い分けることが可能だ。

 

 

ジョブには固有のアビリティがあり、MPを消費して発動する。MPの上限が低ければ、それだけ使えるアビリティも少なくなってしまうが、そこでソウルバーストやソウルシールドの出番となる。この2つのアクションを軸に戦えば、アビリティに割けるMPの量も増えていく。アビリティの中にはブレイクゲージを削りやすいものもあるので、そうした技を混ぜていけばより効率的にMPを回収できるだろう。

 

 

ジョブのレベルは、敵を倒して得られる経験値によって上がっていく。レベルが上がると「ジョブポイント」が手に入り、さまざまなスキルを解放できるようになる。

ただしゲームオーバーになった場合、経験値が入るのは装備しているジョブのみという点は注意しておきたい。

 

 

ジョブのレベルはジャックのステータスにも直結するため、育てていないジョブを装備すれば当然ステータスも下がる。レベル上げをするなら、主力となるジョブと組み合わせるのがオススメだ。筆者の場合は、遠距離から攻撃できる魔術士を軸にしつつ、大剣士や刀士などを育てていった。

 

 

現在配信中の体験版はボリュームが多く、筆者の場合、クリアにかかった時間は5時間ほど。この盛りだくさんな内容のおかげで、第1作「FF」にもつながるストーリーの一端や、ブレイクゲージやソウルバーストを用いたバトル、多彩な特徴を持つジョブといった、本作の魅力を十分楽しむことができた。
体験版のセーブデータは製品版に引き継げるので、気になったらまずは体験版を遊んでみてはいかがだろうか。なお、次のページでは、「FF オリジン」で公開されている情報をピックアップしてまとめている。こちらもぜひチェックしてみてほしい。

 

STORY

「混沌の闇」に覆われるコーネリアの大地でジャックは、ジェド、アッシュと出会う。

目的を同じくする仲間とともにカオス討伐の旅が始まる。
彼らはなかば渇望するようにカオスを倒すことだけを考え、モンスターを斬り伏せ続ける。

コーネリアの救世主だと考えられているが、彼らが持っているのは黒い水晶だった

キャラクター紹介

■ジャック(CV:津田健次郎)

カオス討伐に対して強い使命感を持っている。
立ちはだかる魔物を殺すことに躊躇(ちゅうちょ)はなく、容赦なく蹴散らしていく。

■アッシュ(CV:宮内敦士)

冷静で落ち着いた性格でパーティーを支える。
ジャックの戦闘能力を認め信頼を寄せている。

■ジェド(CV:須田祐介)

 

やさしく明るい性格だがアッシュと同等の実力を持つ。
ジャックのことを尊敬しており、その力に憧れている。

 

■ネオン(CV:岡﨑加奈)

 

 

最年少だが、ほかの仲間たち同様に厳しい戦闘を戦い抜く実力を持つ。
「カオスはいない」と主張して、ジャックと張り合うこともある。

 

■ソフィア(CV:浅野まゆみ)

 

 

水晶の蜃気楼で出会う女性。
ジャックたちと同じく「カオスを倒したい」という強い思いを持っており、旅の仲間となる。

 

バトルシステム

 

怒涛の攻撃で一気に敵を葬り去るか、敵の猛攻をしのいで反撃に転じるか。目まぐるしく変わる戦況に応じてアクションを使い分けることが、死線を潜り抜ける唯一の活路となる。

 

 

■ソウルバースト

 

 

連続攻撃で敵のブレイクゲージをゼロにすると、ソウルバーストによって敵を結晶化し一撃で倒すことができる。ソウルバーストで敵を撃破すると、最大MPが増加したうえでMP自体も回復するため、積極的に狙っていきたい。

 

■ソウルシールド

 

 

通常のガードとは異なる特殊な防御手段。ソウルシールドで敵の攻撃を受け止めると即座に反撃が行えるほか、最大MPの増加やMPの回復といった効果を得られる。
ただし、ソウルシールドを構えている間は、画面下部中央に表示されるジャックのブレイクゲージを消費し続ける。このゲージがゼロになるとジャックが無防備になってしまうため、ソウルシールドは敵の攻撃にタイミングを合わせた短時間のみの使用が望ましい。

 

■インスタントアビリティ

 

 

技名が紫色で表示される攻撃をソウルシールドで受け止めると、その技を自分のアビリティとして使用できるようになる。インスタントアビリティはMPを消費しないため気軽に使えるのが強み。

 

■ライトブリンガー

 

 

MPと最大MPを2ゲージ消費する大技。発動時に周囲の敵を吹き飛ばし、一定時間敵をソウルバーストしやすくなる。多数の敵の囲まれたときや、ここぞという場面で頼れるジャックの切り札。

 

ジョブ

 

戦闘中は2つのジョブを瞬時に切り替えながら戦うことができる。セットするジョブの組み合わせによって、さまざまな戦術を組み立てることが可能だ。

 

ジョブには「剣士」や「魔術士」などの「基礎ジョブ」と、基礎ジョブを育成していくと開放される「上位ジョブ」が存在。上位ジョブを育てていけば、さらに高位のジョブが…?

 

クラフト

 

ダンジョンに潜り装備を入手。装備を強化しキャラクターを自由にカスタマイズできる。

 

敵を倒して、道中の宝箱を開けることで装備品が入手できる。同じ装備品でもジョブ適正や付与されている特殊効果が異なるため、よりレアな装備品を求めてミッションに再チャレンジしてもいいだろう。

 

オンラインマルチ

 

オンラインマルチモードでは最大3人の協力プレイが可能。世界中のプレイヤーと協力して探索にでかけよう。

 

敵をソウルバーストしたときのMP回復効果や、敵がドロップした装備・経験値などは全プレイヤーが等しく入手できる。協力して報酬を手に入れよう

 

【タイトル情報】
■「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN」
プラットフォーム:PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Epic Games Store
発売日:2022年3月18日
ジャンル:アクションRPG
CERO:D

Standard Edition パッケージ版/ダウンロード版 8,800円(税込)
Collector’s Edition パッケージ版 19,800円(税込)
Digital Deluxe Edition ダウンロード版 12,650円(税込)

<STAFF>
クリエイティブプロデューサー 野村 哲也
メインシナリオ 野島 一成(有限会社ステラヴィスタ)
開発 Team NINJA(コーエーテクモゲームス)

 

<概要>

 

戦士たちは戦いの記憶を心の底にしまいこむ――

 

闇に支配されるコーネリアを舞台に、クリスタルの輝きを取り戻すため、主人公のジャックがさまざまなダンジョンに挑む、本格アクションRPG。

 

バトルでは多彩なアクションを繰り出せることはもちろん、ジョブごとに用意された能力の習得や、武器防具の収集・強化といったキャラクターの育成要素も充実。

 

奥深いストーリーに浸りたい方から、緊張感あふれるバトルを体感したい方まで、どなたも楽しめる。

 

クリスタルに輝きが取り戻されたとき、訪れるのは平穏か、新たな闇か、それとも……

 

 

 

 

 

© 2022 KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

 

CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA

 

LOGO ILLUSTRATION:©2021 YOSHITAKA AMANO