新作体験イベント「Steam Nextフェス」よりオススメSteam新作ゲーム8選!

2023年2月6日から2月13日にかけて、Steamでは「Nextフェス」と呼ばれるイベントが開催された。本イベントでは、今後登場するさまざまなPCゲームの体験版が配信。日本はもちろん海外のタイトルも多数出展されており、ゲーマーからすると、お気に入りの1作を探すのにぴったりの機会と言える。

 

本稿では、そんなNext フェスの対象タイトルの中から8本をピックアップし、それぞれの特徴や魅力を紹介しよう。なお、いずれもSteam内の公式サイトや配信中の体験版の内容を参照しており、製品版とは情報が異なる可能性があるので、その点はご了承いただきたい。

これから配信Steam新作ゲーム8選!

サイトウさん

© Rakuen 2016-2022 Laura Shigihara

  • 製品版の配信時期:2023年3月24日
  • Steamページ:#

ごく普通の会社員、サイトウさんを主人公にしたRPG。過労がたたって事故に遭い、治療のために入院していたサイトウさんだが、あるとき別の世界に飛ばされてしまう。右も左もわからない世界で、やがて彼は人生を変えるための冒険に出ることになる。Steamにある専用サイトの説明文によると、ユーモアたっぷりの心温まるストーリーが描かれるようだ。

本作の特徴のひとつは、作中で至るところに出てくる「Llamaworm」という生き者たち。首だけになったラマのような見た目をしていて、ひげを生やした「ブチョウ」を始め、Llamawormたちはそれぞれ個性的な見た目をしている。体験版では、そんな彼らが所属している会社の一員として、同僚や上司との交流が体験できる。

Return

「Return」に関するすべての知的財産は著作権で保護され、Jesse Eisenbartに帰属します。

  • 製品版の配信時期:2023年10~12月ごろ
  • Steamページ:#

200年の宇宙旅行を経た主人公が、かつて住んでいた惑星に戻って戦う横スクロール型アクションRPG。プレイヤーは各地を巡って武器やアイテムなどを回収しつつ、過去と現在に存在する謎を解き明かしていくことになる。謎の敵との戦闘だけでなく、手に入れたアイテムで新たな場所を切り拓くなど、骨太の探索が楽しめるのも特徴だ。

バトルは回避や移動を駆使したアクション系で、近接武器には剣と銃をメインに使う。銃は離れた敵を倒すにはちょうどいいが、弾は有限。さらにリロードをすると弾倉に残った弾もまとめて捨ててしまうことになるため、撃ちきってからリロードするなどのリソース管理が重要になる。剣はリーチが短いので敵に近づかなければ使えないが、銃と違って制限がなく扱いやすい。長所と短所がはっきりした2種類の武器を、いかに使い分けるかがバトルのキモになる。

なお、本作は敵が基本的に強く、やや高難度よりの作風になっている。体験版では、チュートリアルを遊ぶかどうかはプレイヤーが選べるが、スムーズに探索を進めたいならなるべくこなしておきたい。

Sons of Valhalla

  • 製品版の配信時期:2023年内
  • Steamページ:#

かつてヨーロッパを席巻した集団・ヴァイキングをテーマにしたRPG。自分からすべてを奪った仇(かたき)を追う戦士、ソラルド・オラヴソンとして、プレイヤーは単身で敵地に乗り込む。物語だけでなく、本作では横スクロールのアクションバトルや、拠点を構築して勢力を伸ばすというストラテジー要素が盛り込まれているのも特徴と言える。

自身の拠点では、プレイヤーは資源を集めるための釣り小屋や、兵士を集める訓練所など、さまざまな施設を建てることができる。施設を使って拠点を充実させ、その力で増強させた部隊や兵器を用いて敵の勢力圏を征服、奪った資源で自分の拠点をさらに強化していくというのが、本作の基本的な流れだ。戦闘はアクションなのでスピード感があり、リアルタイムで変わる戦況を読みながら、その都度適確な指示を出せるかどうかも攻略のカギを握る。

本作は日本語サポートもしっかりしており、体験版ではキャラクターのセリフから建設可能な施設の説明まで細かく邦訳されている。直訳のような言い回しはあまり見られなかったので、日本語しかわからなくても問題なくプレイできるだろう。

Worldless

Worldless – © Noname Studios 2021 – Coatsink Software Ltdのライセンス下で販売。その他全ての登録商標はそれぞれの所有者に帰属します。

  • 製品版の配信時期:2023年内
  • Steamページ:#

海中を思わせるような暗く静かな世界が特徴のアクションアドベンチャー。存在の法則がいまだ曖昧な世界を舞台に、プレイヤーは2つの領域から成り立つ、形なき世界を冒険していく。本作は探索が重視されており、ジャンプやダッシュ、グライドといった技を駆使することで、新たな道を切り拓ける。点で表現されるプレイヤーキャラクターのほか、星座のような形のスキルツリーなど、デザイン周りがかなり洗練されているのも特徴だ。

本作のバトルは、プレイヤーと敵が交互に動くターン制。こちらの攻撃ターンでは剣や魔法を使った攻撃が可能で、キャラクターに備わったゲージがゼロになるまで行動できる。いっぽう、防御ターンではシールドを使い、敵がくり出す攻撃を防ぐ。シールドは剣と魔法向けで2種類あり、相手の攻撃に合わせた使い分けが重要になる。。

体験版では、本作の探索や戦闘をひと通り楽しめる。キーボードだけでなく、コントローラー(デュアルショック4は確認済み)使った操作も可能だ。

Voidtrain

  • 製品版の配信時期:2023年内
  • Steamページ:#

オープンワールドのアクションアドベンチャー。プレイヤーは自身の列車を操作しながら、謎に満ちたボイドという世界を冒険していく。本作にはクラフト要素が盛り込まれており、各地で集めた素材から、列車の設備から自身の武器に至るまで、さまざまなものを作成可能。列車に関連する機材は、配置する場所や向きを自由に決められるため、外観や内装をプレイヤーがカスタマイズできる。

体験版では、列車の基になると思しき手押しのトロッコを拠点にしながら、無重力の空間を自由に探索したり、集めた素材を使った道具の作成も可能だ。

今、私たちの学校は…

© 2023 IKINAGAMES. All Rights Reserved.

  • 製品版の配信時期:近日中
  • Steamページ:#

LINEマンガで連載されていた人気マンガを原作とたアドベンチャーゲーム。人をゾンビに変えてしまうウイルスが蔓延した高校を舞台に、取り残された教師や生徒たちの壮絶なサバイバルが描かれる。本作では、ときおり表示される選択肢を選びながら物語を読み進める、アドベンチャーゲームでは基本的なシステムが実装されており、選択肢によって展開やエンディングが分岐していく。

本作の体験版は期間限定で、2月14日時点で配信は終了している。とはいえ、近日中には製品版が配信予定なので、リリース日を待ちたい。

Mia and the Dragon Princess

  • 製品版の配信時期:2023年4月21日
  • Steamページ:#

素性の一切が謎に包まれた女性を主人公にしたアドベンチャーゲーム。実写の映像を演出に取り入れているのが特徴で、プレイヤーはときおり出てくる選択肢を選び、作中の登場人物たちの行動を決めていく。アクションや格闘の監督をするファイト・コーディネーターとして世界的な知名度を誇るマーカス・シェイクシェフ氏が、本作のアクション監修に関わっているのも特徴だ。体験版では、序盤と思しき物語や、制限時間がついた選択肢などのシステムの一部を体験できる。

Planet of Lana

© 2022 – Thunderful Publishing AB

  • 製品版の配信時期:2023年7~9月
  • Steamページ:#

パズル要素を取り入れた、横スクロールタイプのアドベンチャーゲーム。プレイヤーは女の子と謎の生き物の2人組を操作して、いくつもの銀河をまたぐ壮大な旅に出る。ステージにはさまざまなギミックが散りばめられており、2人のうちどちらかが先行してスイッチを押したり、敵を誘導して相方の道を切り拓いてあげたりと、2人組であることを生かした攻略が本作のカギとなる。体験版ではチュートリアルを交えながら、自然が生い茂るステージを遊ぶことが可能だ。