2018年10月放送開始の秋アニメ「ゾンビランドサガ」が、9月22日、「“ネタバレしません誓約書”先行上映会」を開催した。
オリジナルTVアニメ「ゾンビランドサガ」は、アニメスタジオMAPPAが制作を手掛ける100%オリジナルアニメとなり、タイトルの通り、かつて体感したことがない【新感覚ゾンビ系アニメ】。Anime Expo 2018で公開されたキックオフムービーとビジュアルは、 映像を視聴した海外メディアから「不気味なトレーラーだ!」「とても興味深い!」などの反響の声が上がり、注目を集めた話題作だ。
そんな本作をいち早く鑑賞できる先行上映会ということで、多くのアニメファンが会場に足を運んだ。
このイベント最大の特徴が、すべての来場者が”ネタバレしません誓約書”に記入し、身分証明をせねば入場すらできないという点だ。そんな厳戒態勢の中、ついに第1話、第2話が上映された。
内容についてはトップシークレットとのことなので、詳細は割愛するが、その衝撃の内容に会場は圧倒され、そして上映後は大きな盛り上がりに包まれた。
期待以上の面白さに興奮冷めやらぬ中、今度はメインキャスト陣がテンション高めに登場。
源さくら役の本渡楓さん、二階堂サキ役の田野アサミさん、水野愛役の種田梨沙さん、紺野純子役の河瀬茉希さん、ゆうぎり役の衣川里佳さん、星川リリィ役の田中美海さんが、大歓声に包まれながら登壇した。
まず本作の台本をもらった際の印象として、本渡さんは「幸太郎の文字量が多いので、宮野真守さんがどう演じるのか気になった」とコメント。また、ホラー映画が苦手という田野さんは、「ゾンビものと聞いて、台本を開いたら、本当にずっとゾンビ!」とゾンビだらけな本作の印象を語った。
また、田野さんは観客に「思っていた作品とは違った?」と尋ねると、8割以上の人が予想外だったと回答。さらに実に9割以上の人が「面白かった」と答え、キャスト一同はほっと胸をなで下ろした様子だった。
詳細はまだ多く語れない本作。ということで、ステージでは「自分の演じるキャラクターを漢字で表してみよう」という企画が行われた。
種田さんは「真」、河瀬さんは「純白」、衣川さんは「楽」、田中さんは「自由人」と、それぞれズバッとシンプルに答えてくれたが、田野さんは「全力全開天真爛漫夜露死苦!」。本渡さんに至っては「夢見乙女出直向出素直出努力家否突込受巻込受周乃科学反応我湧湧!!(ゆめみるおとめでひたむきですなおでどりょくか、いな、つっこみをうけ、まきこみをうけ、まわりのかがくはんのうがわくわく)」とまるで漢文のようなコメントで回答。なんのこっちゃ、と思うことなかれ。アニメを見た人ならだいたい「なるほど」と思うはずだ。この答え合わせは、実際にアニメを見てからしてみよう!
また、本作の内容について登壇者一同「できる大人達が本気で遊んでいる」と語り、「その大人達の遊びに応えたい」と意気込みを語った。
最後に本渡さんは「こんな作品、やったことがないと思いながらやっています。かなり喉を酷使するような叫びをあげ続けている作品ですね。逃げ惑って逃げ惑って、反撃したと思ったらズタズタになって……みたいな、そんなさくらちゃんなんですが、ほかの謎に包まれた女の子たちと生きていきたいと思います」とコメントし、イベントは終了した。
なおイベント当日は、「ゾンビランドサガ」公式ツイッターアカウントをフォローしたうえで、「#ゾンビランドサガ先行上映見ちゃった」のハッシュタグをつけて感想をつぶやくと、キャストのサイン入りポスターが当たるというプレゼント企画も実施された。このイベントに参加した人たちの盛り上がりを知りたい方は、ぜひ検索して覗いてみてはいかがだろうか?
【作品情報】
■オリジナルTVアニメ「ゾンビランドサガ」
<放送情報>
・AT-X:10月4日より毎週木曜23:30~
※リピート放送:10月6日より毎週土曜日15:30~/10月7日より毎週日曜日22:30~/10月10日より毎週水曜日7:30~
・TOKYO MX:10月4日より毎週木曜日24:00~
・サンテレビ:10月4日より毎週木曜日24:00~
・BS11:10月4日より毎週木曜日24:30~
・サガテレビ:10月5日より毎週金曜日25:25~
・TVQ九州放送:10月5日より毎週金曜日26:58~
<配信情報>
・AbemaTV:10月4日より毎週木曜日23:30~
※リピート放送:10月5日より毎週金曜日25:30~ ほか