武器や花など、過去にさまざまな擬人化アプリゲームを紹介してきました。
あらゆる分野で流行している擬人化ですが、今まで見落としていたジャンルがありました。
人間の生活において、一番身近な存在である「食」。
今回は、料理を美少女に擬人化させたRPG育成ゲーム「キュイディメ」を紹介していきます。
インストールすると、まず最初にサーバー選択をする必要があります。
この時点でとっても美味しそうですね(笑)。
「玉子焼き」が混雑していたので、「いちご大福」を選択します。
すぐに戦闘準備が始まります。
キュイディメでは、チームやパーティーのことを「コース」と言ったり、キャラクターレベルのことを「旨味レベル」と言います。
世界観が徹底していて好印象です!
このように、評価ランク目安が用意されています。
Sランクを取れるように頑張ります!
オートプレイのゲームが多い中、キュイディメは自分でキャラを操作する必要があります。
敵のHPの横に属性が書いてあるので、その属性に合わせて攻撃をすると大ダメージを与えることができますよ。
この属性も、火や水といったものではなく「甘」や「辛」などの味単位なのがよいですね!
左上の一時停止ボタンをタップすると、このような画面になります。
これなら、初めたばかりでも焦らずに戦えますよね!
チュートリアルということもあって、楽にSランクでクリアできました!
そういえば、「ビンタンフールー」ってどんな料理なんでしょうか?
知らない料理を知るきっかけにもなりますね。
チュートリアル戦が終わると、新しい料理をゲットできます!
この後にももらえるので、ここでのリセマラはしなくてもよいでしょう。
こちらがいわゆるガチャ画面ですね。
イベントもしっかりと世界観に沿っています。
普通にガチャを引く感じではなく、調理をして料理をゲットするという感じですね。
手に入れるまでに少し時間がかかるのがネックでしょうか。
初回は料理スピードを短縮することができるので、すぐに料理を終えることができます。
「春巻き」ちゃんをゲットしました(笑)。
リセマラをするのであれば、この時ですね。 細かいところまで世界観がしっかりしていて、操作もわかりやすく、やり込み要素もある文句なしのゲームでした!
お腹が空いてる時にプレイするのは避けた方がいいかもしれませんね(笑)。
(鈴木蓮乃)
©APPFAME GAMES.