「きららファンタジア」序盤の進め方 レベル上げは最短ルートで!【攻略日記】

前回、属性別によるトレーニング結果をご紹介しました。

「きららファンタジア」トレーニングでどれだけレベルが上がるか検証してみた

結果は良好で、大幅にレベルアップしましたね。

今回は、同じトレーニングから「ハイレベル講座」と「特別講座1〜遠征〜」を試してみました!

トレーニングごとの特徴を知り、臨機応変に利用していきましょう。

トレーニング前のキャラクターレベル

前回の属性別トレーニングのおかげで、だいぶレベルアップしています。
ここからどのくらい変化していくのか楽しみですね。

ハイレベル講座は完了するまでに7時間、特別講座は9時間かかりました。

まずはハイレベル講座の結果から見ていきましょう。
みるみるうちにレベルアップしていき、本当に驚きました(笑)。
止まらないんです、レベルアップが。
獲得経験値がかなり多いですよね。
属性を選ばないので、利用しやすいトレーニングです。

初回トレーニングを終えると、星彩石がもらえますよ。

続いて特別講座の結果です。
ハイレベル講座よりも多くの経験値を獲得しました!
全キャラとも、レベルMAXになりました。
さすが9時間かけるだけあって、得るものが大きいですね。

こちらも同じく、初回だと星彩石がもらえます!

トレーニング後のキャラクターレベル

こちらがトレーニング後のキャラクターたち。
平均して10レベルは上がっていますね。
地道にクエストをクリアしていくより明らかに効率がいいです。

せっかくなので、レベルアップしたメンバーでクエストに挑戦してみましょう!
エネミータイプが風属性なので、火属性を中心にパーティーを組みました。

相性の抜群なキャラはもちろん、相性がいいわけではないキャラでも、全員1発で撃破できました。
この後のクエストをかなりスムーズに進めることができますね!

属性別トレーニング、ハイレベル講座、特別講座と比較してみましたが大きな差がありましたね!
自分の所持金と相談しながら上手にトレーニングを利用していきましょう。

(鈴木蓮乃)

©芳文社/きららファンタジア製作委員会