「バンドリ!ガールズバンドパーティ」ライブの難易度はどれを選べばいいか検証してみた!【攻略日記】

ライブの難易度を選ぶのは毎回迷いますよね。

簡単な「EASY」を選んでフルコンを目指したほうがいいのか、「HARD」に挑戦して何とかクリアするぐらいのほうがいいのか。

どっちのほうがスコアが高くなるのか、実は私、知りません。

そこで、どの難易度が一番スコアが高くなるのか検証してみました。

ロメオを全難易度でクリアして比較!

楽曲は「ロメオ」。
EASY・NORMAL・HARD・EXPERTを全て同じ条件でプレイして、スコアと報酬を比較します。
なお、私は音ゲーが上手ではありません。 普段はNORMALを選んでいますし、EXPERTは触ったことがありません。

バンド編成は特に何も考えず直前に使っていたメンバーです。 実は途中でモカちゃんのレベルが上がってしまいましたが、ほとんど影響はなさそうなので目をつぶることにしました。

なお、この検証はあくまでも筆者がプレイしてみた結果であり、ほかのプレイヤーにも当てはまるような正確なものではありません。 また、曲ごとに譜面や難易度が異なるため、違う曲では全く異なる結果になる可能性もあります。

あくまでも参考程度にお読みください。

スコアで比較!

「EASY」はフルコンボできました。
スコアは406871。スコアランクはB。

「NORMAL」はひとつだけタップミス。スコアは455478。スコアランクはA。

「HARD」は苦手なスライドがかなりきつかったです……。
コンボが繋がらないGOOD・BAD・MISS合わせて27もありました。
スコアは432986。スコアランクはA。

「EXPERT」は全然ダメでした。途中でリタイアです。 スコアは0。

結果は、
3位・EASY 406871点 フルコンボ
2位・HARD 432986点 GOOD・BAD・MISSが27つ
1位・NORMAL 455478点! MISS1つ

と、MISSひとつのNORMALが一番スコアが高いという結果になりました!

ライブをしている時、「EASY」は簡単すぎでフルコンボ余裕、「HARD」は難しすぎでミス連発でした。
フルコンボできる、できないかくらいのレベルで、かつ難易度が高いほうがスコアが高くなるようです。

ライブ報酬で比較!

ライブ報酬は、全てライブブースト3を使っているので7倍にされた状態で比較します。

「EASY」は、
かけら(小)が合計154個
かけら(中)が56個
練習チケットが14個
でした。
(かけら(大)7個は、おそらくレアドロップ。ほかの難易度でもドロップすることはあると思うので除外)

「NORMAL」と「HARD」は全く同じで、
かけら(小)が合計182個
かけら(中)が112個
練習チケットが28個
でした。

「EXPERT」はクリアできなかったので、ライブ報酬はありません。

ライブ報酬はスコアランクのみで決定されるようです。 そのため、スコアランクAの「NORMAL」と「HARD」は、スコアランクBの「EASY」よりも全てのアイテムが多く手に入りました。 つまり、難易度に関係なくスコアが高く、スコアランクが高いほうがライブ報酬も多く手に入ります。 自分に合ったレベルの難易度でプレイするのが一番ライブ報酬を多くもらえるでしょう。

まとめ 自分に合った難易度が一番スコアが高くなる

自分に合った難易度、というのはフルコンボできる、できないかくらいの難易度です。 指や頭が追いつかない難易度になると、スコアは落ちてしまいます。 また、簡単すぎるのもスコアは上がりません。
さらに、私にとっての「EXPERT」のようにクリアできなそうな難易度に挑戦するのは確実に損です。 クリアできてもスコアは低く、クリアできなければスコアは0、だからです。

というわけで、自分に合った難易度のライブで効率よくバンドリを楽しみましょう!
(小林しょーん)

©BanG Dream! Project ©Craft Egg Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.