バンドリ!のエリアアイテムを活用していますか?
エリアアイテムは、バンドリ内のさまざまな場所に設置できる、着せ替え機能のようなものです。
さらに、エリアアイテムにはライブでのメンバーの能力を高める効果もあります。
バンドリの世界を楽しむためにも、スコアを伸ばすためにも、エリアアイテムを活用していきましょう。
エリアアイテムを購入してみよう!
エリアアイテムは、さまざまな場所にあるショップから購入できます。 CIRCLEや、
流星堂、
江戸川楽器店など。
今回は江戸川楽器店で「美咲のDJセット」を購入してみます。 それぞれのショップで、異なる場所の別エリアアイテムが購入できるのでいろいろ見てみてくださいね。
美咲のDJセットは、コイン1000個と小さなかけら10個で購入できます。
かなり手頃な値段ですね。
効果としては、ハロハピのメンバー全てのパラメータが2%アップします。
同じ種類のアイテムがすでに設置されていると、置きかえることになります。 同時設置はできません。
こうして、CIRCLEのバンド練習コーナーに美咲のDJセットが設置されました。
エリアアイテムを設置すると、そのアイテムに関連したメンバーが集まってきて会話をしてくれます。
いつか、エリアアイテムを制覇し会話のコンプリートを目指したいですね。
レベルアップで効果アップ!
エリアアイテムは、購入するだけでは終わりません。
レベルアップをさせることで、効果をアップすることができます。
美咲のDJセットをレベル1から2へ上げるには、コイン3000と小さなかけら100、中くらいのかけら30が必要です。
購入した時に比べると、かなり必要量が多くなっています。
レベル2に上げてみました。
効果が2.5%から3%に変化しています。 わずかな変化ですが、ライブのスコアを上げるには意味があることです。
少しずつレベルアップをしないといけませんね。
オススメ一括変更で、バンドごとにエリアアイテムを一括変更!
エリアアイテムは、「Poppon’Party」や「ハロー!ハッピーワールド」などのバンドごとにパラメータを上昇させるものと、ハッピーやクールなどの属性でパラメータを上昇させるものがあります。
ただ、エリアアイテムが増えてくると、ライブの編成ごとに切り替えるのが面倒ですよね。
そんなあなたは、オススメ一括変更を使いましょう。
まず、ホーム画面の右にある「エリアアイテム」ボタンを押します。
所持しているエリアアイテムを一覧で見ることができます。 右上のオススメ一括変更を押すと、
優先するタイプと優先するバンドを選ぶことができます。
今、ハロハピのメンバーが多いライブ編成を使っているので、ハロハピを選んで決定してみましょう。
エリアアイテムが一括で変更されます。 できる限りハロハピのパラメータが上がるようなエリアアイテムを選んでくれるので、とても便利です。 エリアアイテムはなるべく設置し、少しずつレベルアップしよう
エリアアイテムは設置するだけでスコアがアップするとても便利なアイテムです。
なるべく自分のバンドにあったものを購入しておきましょう。
エリアアイテムはレベルアップさせることで効果がアップします。 ただし、レベルアップはかなり資源が必要となるので、無理せず少しずつレベルを上げていきましょう。
自分のバンド編成に合ったエリアアイテムに一気に変更するには、オススメ一括変更を使いましょう。
(小林しょーん)
©BanG Dream! Project ©Craft Egg Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.